レトロデザインは、年配の方にも若者にも愛される魅力的なデザインです。
昔懐かしいデザインやアイテムには、温かみや独特の魅力があり、
現代の洗練されたデザインと組み合わせることで、
どちらの世代にも新しい魅力を提供することができます。
ある日、古い文房具店で昔のクリップを発見。
少し錆びたメタルの質感、独特な形、パッケージのレトロなフォント——
そのすべてが新鮮で懐かしく感じられた。
そこですぐにレトロな時代感を再現できるクリップを作ろう!と思いました。
≪コンセプト設計は大正・昭和レトロ × 現代の実用性≫
商品化にあたり、3つのポイントにこだわりました。
1.昭和・大正レトロ風なデザイン(懐かしさを感じる形状や刻印)
2.現代の使いやすさ(さびにくい素材や強度の向上)
3.パッケージへのこだわり(大正・昭和テイストに現代を取り入れたマッチ箱デザイン)
昭和生まれの世代だけでなく、
若者にも「レトロかわいい」として受け入れられたい。
「使うのがもったいない!」「コレクションしたい!」と思っていただき、
全国の雑貨店や文房具店に並ぶような商品を目指します。
昔懐かしいデザインが魅力のクリップです。
レトロ風のカラーや昔懐かしい形状が特徴で、
書類やメモをおしゃれにまとめるのにぴったり。
デスク周りにレトロな雰囲気をプラスし、
日常のちょっとしたシーンを特別なものにしてくれます。
メモを挟むだけではなく、手帳のインデックスなどにもご使用いただけます。
持ち運びしやすい軽量の薄い金属性のクリップですが、
コピー用紙10枚程度の紙をしっかり挟むことができます。